天然石アクセサリーを丁寧に手作り販売Laviy's Shop

高品質の天然石をリーズナブルにお届けします。

Precious jewelry
プロフィール
受賞作品

手作り天然石アクセサリーのLaviy's Shop
当店のリンクバナーです

スマートフォンはこちらから
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:241
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ... 13 次のページ»
2008年11月25日
ショップのレイアウトを衣替えしました。
昨年のクリスマスレイアウトは
手作りしたリースを画像撮りして
赤・緑・ゴールドと言った
賑やかなイメージでレイアウトをしたので、
今年は しっとりとしたBlue系で統一させてみました。
う~ん、ちょっと寒々しい感じになり過ぎたかな・・・(-_-;)
12月の誕生石ターコイズとタンザナイトが青色石になるので、
ちょっと様子を見て 手直しして行こうかと思います。
(時間があったら・・・ですけれど)

今日は いつもラリマーでお世話になっている業者様にお会いして
ブルーアンバーを仕入れて参ります。
予てよりペンダント用の小さめルースを特注していたので、
どのように仕上がっているか楽しみです(^-^*)


2008年11月17日
昨日は休日の新作アップとなりましたが
早々に沢山のお客様にお越し頂きまして
とても嬉しく思っています。
いつもありがとうございます(^-^*)

関東では ようやく紅葉が見頃となって参りましたが
街中では煌びやかなデコレーションに包まれて
もう 何所もかしこもクリスマス!
オーダーの方もクリスマスに向けた
プレゼント用のアクセサリーを
ご注文頂き始めています。

Laviy's Shopでも、トップページのレイアウトなどを
クリスマス仕様に変更する予定で
ぼちぼち画像を作り始めましたが
グラフィックデザインは ド素人なので
(いやいや、写真もビーズアクセも素人でしたが・・・)
いつもイメージどおりに完成せず。
前途多難な衣替え、どうなることやら。。。

さて、クリスマスの準備はレイアウトだけではありません♪
今回はご愛顧頂いているお客様へ感謝の気持ちを込めまして、
Laviyよりプレゼントをご用意させて頂いております。
こちらも まだ準備中ではございますが、
次回の新作アップ時にはご紹介できるように頑張りますので
楽しみにしていて下さいね(*^-^)b


2008年11月11日
Laviy's Shopで最も人気のあるラリマールは
自信を持ってご紹介できる
入手し難い高グレードのルース達。
ご購入くださったお客様からは
「こんな色合いの(美しい)ラリマー、初めて見ました」と
喜びのメールを沢山頂戴しています(^-^*)

当店をご利用くださるお客様は
天然石や宝石類に詳しい方々が多く、
鉱物コレクター様や沢山のパワーストーンショップを
実際に見て回られた方が大半で、
逆に教えていただく事もしばしば。
Laviyも仕入れ時に気合が入ります!

このラリマールについても
「実際にドミニカで何十㌔という大きな原石を見ましたが、
SAと呼ばれる色合いは滅多に出ず、
あったとしても全体のほんの僅かでしたよ」と
詳しく工房の様子を教えて下さいました。

Laviyは業者様に恵まれて
いつも美しいルースを仕入れさせて頂いていますので、
それが何となく「いつまでも ある物」のように
錯覚をしつつあり、また会った時に入荷できると
少し安易に思い始めていました。
けれども、沢山のラリマールを集めてこられたと言うお客様に
色々と伺っているうちに、
この高品質なラリマーが どれだけ貴重かと
改めて再認識したのでした。。。

高品質と呼ばれるラリマールは、

・美しいブルーの色合い(藍色・空色・青緑色などの色質)
・模様のバランス(ブルーと白のコントラスト・割合)
・その他の要素(透明感、シルクなど)

主に上記の特徴にプラスして
プロポーション、磨きのよさと言った
人為的な加工も加わります。

今回ご紹介しているラリマーのルースも
残り3個となりました。
画像では その魅力を十分にお伝えする事が出来ないのですが、
別アングルの写真を加えてみましたので、
お時間がございましたら 是非見てやってくださいm(_ _*)m

ラリマーのページ⇒こちら

2008年11月04日
11月に入り
関東もだいぶ冷え込んで参りました。。。
完全な紅葉までは まだまだですが
街路樹の広葉樹も少しずつ
秋仕様に衣替えをし始めています。

さて、先月後半から入荷した天然石を
Laviy's Diaryにてご紹介しております。
今回は久しぶりに入荷したSAグレードの
アルゼンチン産インカローズがお勧めっ♪
昨年、同グレードのラウンドで仕立てた
贅沢なスピリチュアルデザインのブレスレットは
お届けしたお客様に絶賛された美しさです(^-^*)
「パワーストーン」や「極上天然石」として販売されているお店では
かなりの高価格で販売されているお品ですが、
当店では前回と同じ価格での販売を予定しています。
限定1本のブレスレット、次回新作アップで
ご紹介予定ですので
楽しみにしていて下さいね♪

ブログはこちらです⇒Laviy's Diary

2008年10月21日
オーストラリア産やメキシコ産の
遊色が美しいオパールは大変人気があり、
販売されるうちの9割近くが
日本人に販売されていると言われています。

海外に行ってお土産として宝石を購入する際
日本人価格と言う物ががあるそうで、
本来の販売価格よりかなり上乗せされているので
とても注意が必要・・・。
(まぁ、オパールに限った事ではありませんが・・・)
特にオパールの場合、遊色を際立たせる為に
張り合わせ加工されたダブレットやトリプレットを
高値で紹介されたり、
傷気や濁りを隠すため、長時間水に浸したルースを
販売したりしているので
購入側も気をつけなくてはいけません(-_-;)

今月の誕生石として多くご紹介させて頂いている
オパールのアクセサリー。
当店では「ソリッドオパール」と呼ばれる
先に挙げた張り合わせなどの人加工を施していない
天然の宝石質の部分だけをカットしたルースをメインに
販売させて頂いております。
ご注文頂いたお客様からはリピートを頂くほどの人気商品。
今月の新作アップも残すところ1回となりましたが、
次回の更新時も遊色の綺麗なオパールや
コモンオパール(遊色のないタイプ)などのデザインアクセサリーを
ご紹介予定ですので
楽しみにしていて下さいね(^-^*)


2008年10月13日
先日のラリマー仕入れ以降に届いた
天然石を画像つきでご紹介しております。
お時間がございましたら是非お立ち寄り下さい(^-^*)

ブログはこちらです⇒Laviy's Diary

さて、次回16日・26日の新作アップは
誕生石ルースのシンプルな1粒ネックレスを
多めにご紹介予定です。
トルマリン・オパール共に多く仕入れましたので
お心に留まる1粒が見つかりますように。。。


2008年10月03日
今月末に日本到着予定だったラリマーさん、
訳あって緊急入荷いたしましたっ!

実は本日より東京・新宿で行われている
「国際ミネアラルアート&ジェム展 IMAGE2008」に
委託販売するということで、
ドミニカ共和国現地より 予定よりも早く
お世話になっている業者様のもとに届きました。
委託販売用のラリマールは価格を抑えるために
一般グレードの販売となるそうで、
高品質なルースを1番最初に見せて頂くことが出来、
美味しいとこ取りの仕入れとなりました。
(前回は都合が合わず 順番が後でしたので・・・)

詳細はこちら⇒Laviy's Diary

模様の出方や色合いに個体差があるラリマールは、
同じ高品質と言っても1つ1つ、
雰囲気や印象が異なります。
次回の新作アップに間に合うよう準備を進めて参りますので
楽しみにしていて下さいね。


2008年10月02日
お急ぎのオーダーが一段落着き、
気候も涼しく過ごし易くなってきたので
久しぶりにお休みを頂きました。
(休暇中にご注文・メールを頂きましたお客様へは
順次お返事をさせて頂きましたが、
連絡の行き届いていない方がいらっしゃいましたら
こちら⇒までメールをお願い致します。)

普段、引きこもり状態で作業に徹している生活から離れ
外に出て様々な刺激を受けるのは とても新鮮です。
お休み中は少しだけ贅沢して
ショーを見たり美味しい物を頂いたりしました。
あ、1年半ぶりに美容院にも行って来ました(笑)
1泊2日のプチ休暇でしたが
かなりリフレッシュしましたので
また 製作作業に没頭したいと思います(^-^*)

さて、
今月の誕生石はオパールとピンクトルマリンですが、
オパールも色々な種類がございますので
トルマリンの方も、ピンクだけではなく、
各カラーバリエーションで
お楽しみ頂ければと思っております。
オパール、トルマリン共にルースメインに仕入れていますので
シンプルなアクセサリーが多くなると思いますが、
飽きのこないデザインですから
重ね着けや組み合わせで色々と
お楽しみ頂けましたら幸いです。

2008年09月23日
今月中旬に届いた天然石は
ルースメインの仕入れとなりました。
毎日 何かしら届いていますが
特にお勧めのルースをLaviy's Diaryで紹介しています。
お時間がございましたら是非お立ち寄り下さい(^-^*)

ブログはこちらです⇒Laviy's Diary

2008年09月18日
以前、ブルーオブシディアンを鑑別に出した際、
疑問符だらけの私に丁寧に電話対応して下さった学士さんから
「以前からアメリカやイタリアでも人口の火山ガラスが世に出ていますが、
実は日本にもあるんですよ」と教えて下さったのが
三宅島ガラスです。

アメリカのセント・ヘレナ火山ガラス
(通称エメラルドオブシディアン、ヘレナイト、オブシディアナイト)や
イタリアのヴォルカニック・グラスは
火山灰もしくは火山岩を粉砕したものに
クロムや鉄分などを混ぜて作られた火山ガラスとされていますが、
(実験の結果で火山灰では黒いガラスになってしまった為、
ただのガラスではないか。。。と言う見解が有力視されているそう)
まだ記憶にも新しい2000年の三宅島噴火の際に降り積もった
火山灰を利用して開発されたのが三宅島ガラス
火山灰の割合によって、美しいブルーやグリーンの
色合いが出されています。

その製法は特許を取得していて
宝石としての事業も新たに進められていますが、
まだルースやビーズとしての一般販売がされていないので
手元にはありません。。。(譲って頂けるか問い合わせ中です)
が、QVC JAPANのサイトで「アイランドグラス」の名で
アクセサリーが販売されていました。
とっても綺麗ですよ~。

三宅島復興にも繋がると言うことで、
もし仕入れる事が出来ましたら
お店の方でご紹介させて頂きますね。

2008年09月17日
カラーバリエーション豊富なサファイア(コランダム)の
代表される色はロイヤルブルー、
その他はファンシーカラーサファイアと括られる中で
唯一 独立した名前を持つのが「パパラチア サファイア」。
シンハラ語で蓮の花を意味し
ピンクからオレンジの中間色、微妙な色合いをしています。
一目見たら忘れられぬ印象的な美しさです。

産出量が極めて低く稀少なため、
天然パパラチアサファイアは溜息が出るような宝石。。。

次回の新作アップは9月最後の更新と言うことで、
当店でも美しい「パパラチア」をご紹介させて頂こうと思いますが、
その際、石に施されている処理の種類によって
二通りの名前表示をさせて頂きます。


●天然パパラチアサファイア表示

未処理、または通常エンハンスメント
(天然石の人工処理⇒エンハンスメントとトリートメントをご覧下さい。)のみで、
天然の成分を変えていないコランダム。
鑑別機関で「天然パパラチアサファイア」と証明が取れるもの。

●パパラチアカラーサファイア表示

表面拡散処理パパラチアと呼ばれる物で、
天然サファイア(コランダム)に加熱処理を施す際、本来含まれない
ベリリウムを加えてパパラチアカラーに仕立てたもの。
この手法はベリリウム拡散加熱処理と言います。
鑑別機関で"ベリリウム拡散処理コランダム分析"にて
区別することが出来ます。

※全てのコランダムがパパラチアカラーになる訳ではなく、
一部の特定したサファイアのみ。


天然物もベリリウム物も、
素人目には、区別が付きません・・・。
ベリリウム処理のパパラチアカラーサファイアは、
天然物に代わり多くのジュエリー店で扱われていますが、
きちんと表示(記載)して販売している所は少ないので
注意が必要なサファイアです。
元は透明度や品質の良いサファイアのルースに
処理を施していますので高価格ですが、
天然パパラチアの稀少付加価値とは
お値段に格段の差があります。

さて、左に添付した画像は
どちらが天然でしょう?
次回新作アップをお楽しみに♪

2008年09月05日
ここ最近、キラキラ系の宝石よりも
かなり興味をそそられているのが
「ボツワナアゲート」と「かわうそ」。
あ、「かわうそ」は石ではありませんが、
あどけない「とっつぁん坊や顔」と言うか
整い過ぎていない可愛さが かなりツボで、
オーダーが落ち着いたら上野動物園に
見に行く予定です(^-^*)

話を戻しまして、
「ボツワナアゲート」の魅力は
何といっても個々に異なる美しい模様。
瑪瑙の種類で、縞模様が美しい物や
半透明な物など個性豊かです。
特に惹かれてしまうのは、ピンク味の強い石。
媚びない大人のピンクとでも申しましょうか、
趣の在る色合いで、肌馴染みも良いのです。

もともとリバーストーンやインプレッションストーンのような
鉱物っぽい自然味あふれる素材も好きなので
これからのデザインにも多く取り入れてみようと思います。

さて、話は変わりますが
最近仕入れた天然石をLaviy's Diaryにて
紹介させて頂いておりますので、
お時間がございましたら 是非お立ち寄り下さいm(_ _*)m

ブログはこちらです⇒Laviy's Diary

2008年09月01日

Laviy's Shopを開設して今年の夏で丸3年、
そして、プロへの線引きとして新たな決意で独立し、
リニューアルオープンしてから今日で1年が経ちました。
毎日が充実し、足早に過ぎた一年。
実際に手に取って商品をご覧頂けないネットショップで
安心・信用してお買い物が出来ると言うこと、
その事を常に考え 模索しながら
ひたすら走り続けていたように思います。

こうして1日1日と月日を重ねられるのも
ご縁を頂きました皆様の厚情と
家族の理解があってこそ。
気持ちを文字に表すと薄く感じられてしまいますが
本当に深い感謝の気持ちで一杯です、
ありがとうございます。

皆様の心の拠り所になるようなお店を目指して
頑張って参りますので
これからも宜しくお願い致します。


Laviy

2008年08月31日
先日、「人工ガラス」と結果が出たブルーオブシディアン。
ファセットカットを施して某オークションにて
「天然ナチュラルブルーオブシディアン」として
出品していらっしゃる業者様から
返答を頂きました。その内容は

「3年ほど前に落札したへミモルファイト原石が本物に見えたので
これも本物だろうと思い出品した」との事。

この内容からだと、3年前のへミモルファイトも
ブルーオブシディアンも、きちんと本物かどうか調べずに
大量に出品していた事になります。
そして、「コレは本物ですから安心してください」と
お墨付きで多くの方々にお送りしていたのです。
残念ながら、こちらでソーティングをとってお伝えしたのですが、
「先方は天然石しか扱っていないし、検査済みと言っている」とおっしゃられ、
今も尚、同じブルーオブシディアンのファセットを出品されています(=_=;)

実は中国産へミモルファイト、
これも偽物が大量に出回り問題になっている代物です。
日本でも多くの天然石ビーズ屋に卸され、
不審に思った業者様が鑑別に出した結果、
へミモルファイトでは無く、カルサイトに染色した物でした。
カルサイトは多く産出される安価な物質。
それに鮮やかなブルーで染色して
高価なへミモルファイトとして卸していたのです。
その事をご存じないのか、
中国産へミモルファイトも調べることをせず
出品されていました。
一消費者として、とても残念なことです。。。
人工物には天然物とは異なる美しさがありますし、
それを「本物」と偽らず「人手が作り出した美」として紹介すれば
違った魅力として楽しめるのになぁ・・・と思うのでした。

さて、偽物と分かってスッキリしてたところで
この人工ガラスをお世話になっている業者様に送って
綺麗なファセットにリカットして頂きました。



こちらはブルーグリーンオブシディアンの偽物原石です。



オブシディアンの特徴である気泡や微細なインクルージョンもない
とっても綺麗なブルーオブシディアン(笑)
この原石×6倍ほどの料金が掛かってしまいました。
とても高級なブルーオブシディアンです(^-^;)

大変美しい色合いのビーズとなりました。
お心に留まりましたお客様がいらっしゃいましたら
ネックレスに御仕立ていたしますのでご連絡くださいね。


2008年08月26日
ここのところ、オークションなどでも流通し、
色々と物議を醸しているブルーオブシディアン
とても綺麗なブルー~ブルーグリーンで
青色の好きな方だったら
一目で心が奪われてしまいそうな
美しい色合いをしています。

当店でも仕入れ・販売の際に人工物である可能性を前提に
説明申し上げて紹介しておりましたが、
販売元が「天然ナチュラルカラーブルーオブシディアン」と
絶対的な詳細を掲げて販売していることや、
それを真に受けて あたかも天然石として
アクセサリーを販売しているお店を多く見かけましたので、
お勉強の一環と思い、ソーティングの依頼をしました。

今回鑑別に出したのは
2つの違う業者様より取り寄せたブルーオブシディアンです。



こちらは発送産地を公表していなかった業者様の物。
発送されてきた荷物は中国からでした。
こちらの業者様曰く、最近新しく中国で発見された鉱山の
天然火山ガラス、本物のブルーオブシディアンとの事。
しかし鑑別結果は。。。



オブシディアンオパール等と同じ
人工ガラスでした。
やはり。。。と言う感じです。



こちらは宝石カットが施された
違う業者様から取り寄せたルースです。
見た目も高級感があり とても綺麗ですね。
念を押して業者様に伺いましたが
「中国産の天然のブルーオブシディアンです」と
お墨付きを頂きました。
鑑定結果は。。。



やはりこちらも人工ガラス
この業者様は他にも天然石を扱っていらっしゃいますが
信頼性に係わる事なので、結果をお知らせいたしました。

オパールクォーツやチェリークォーツ、
サンドストーンのように、
人工石でもパワーストーン業界では
意味や効能を表記する所が多いので、
天然石と勘違いしてしまい易いですね。

今回ソーティングに出したブルーオブシディアンは、
火山瑠璃と言う名前でも流通しているようです。
いずれも、中国(ラオスやカンボジア寄りの地域)で
採掘された物として販売されているそうなので
ご購入の際にはお気をつけ下さい。

あ、話は変わってしまいますが、
お盆明けに届いた天然石などを
Laviy's Diaryにてご紹介しておりますので
お時間がございましたら是非お立ち寄り下さい。

Laviy's Diaryはこちら⇒Laviy's Diary


2008年08月22日
8月も下旬になり、
朝晩、涼しい風が通り抜けて過ごしやすくなりました。
夏季前後に需要が高まるラリマーも、
お陰様で沢山のご要望を頂きまして、
次回の新作アップ時に紹介するアクセサリーで
最後になります。

ラリマーと言う石を知ったのは4年ほど前、
パワーストーンショップでの出会いが始まりでした。
白とも水色とも取れぬぼんやりとした色合いの丸珠が
かなりの高値で販売されていて衝撃だったのを覚えています。
最初は石自体の魅力ではなく
人気があるからと言う理由で
なんとなくコレクションをしていたのですが、
昨年の春、とある業者様との出会いで
本当の「ラリマーの美しさ」と言うものを学びました。
今までのラリマールとは比べ物にならない青と、
独特の風合い、自然が育んだ芸術的な模様・・・

その出会い以降、他から「最高品質」や「AAA+」グレードと記された
ルースを仕入れてみても、品質に大差があり、
グレードの曖昧さに 販売主の経験値が
よく現れていると感じました。
それは、他の天然石に対しても言える事ですが、
正しい知識や情報を勉強する事と、
「良い物」を身近に触れて 見る目や経験値を高めることは
とても大切ですね。。。

Laviy's Shopでは、今期SAを上回る
コレクショングレードのルースを販売しましたが
お手元に届いたお客様からは「本当に家宝物です」と
嬉しいお言葉を頂きました。
AAA+グレードのラリマーも、色や模様・研磨の美しさに
リピートして下さるお客様が多く、
新たに入荷したら連絡を・・とリクエストも頂いております。

8月26日の新作アップにご紹介するラリマーはAAA+とSAブルーの2種類。
次回の仕入れが未定のため、今期最後の予定となりますので
ラリマーファンのお客様、お時間がございましたら
是非お越し下さいm(_ _*)m

2008年08月16日
こんばんは、Laviyです。
今回の新作アップは休暇明けの更新となりまして、
時間を午後10時からとさせて頂きました。
準備などで夜分遅くになってしまいましたが、
早々にお越し下さいましたお客様、
誠にありがとうございますm(_ _*)m

お休中に頂いておりました受注・問い合わせの返信を
一通りご連絡させていただきましたが、
メールが届いていないなど不備がございましたら
お手数をおかけ致しますが laviy@nifty.com までご連絡下さい。
(1000通近いメールをチェックしておりましたので、
誤って削除してしまった可能性がございます)

帰宅してからバタバタとしてしまいましたが、
明日からは いつも通りに製作に励みたいと思います(^-^*)

前回の天然石入荷紹介から間が開いてしまいましたが、
お盆前(今月初旬)に届いた天然石を
Laviy’Diaryにてご紹介しておりますので
お時間がございましたら
そちらの方も是非ご覧下さい。

ブログはこちら⇒Laviy’Diary




2008年08月13日
こんにちは、Laviyです。
いつもお越し頂きまして ありがとうございますm(_ _*)m
只今 帰省先より
義妹のパソコンを借りまして
店長日記の更新をしております。

トップページの”お知らせ”覧にて
8月12日~8月16日の期間、
発送・メール対応休業のご案内をさせて頂いております。
お休み期間中に配達希望日時をご指定下さいましたお客様へは
再度 配達日時をご連絡いただけますよう
ご案内させて頂いておりますが、
自宅のパソコン確認が16日夕刻からとなりますため、
メールの行き違い等ございましたら申し訳ございません。
順次対応をさせて頂きますので
何卒 宜しくお願い申し上げます。


2008年08月02日
取り急ぎ、7月の後半から順次届いた天然石の一部を
Laviy's Diaryにてご紹介していますので
お時間がございましたら是非ご覧下さい。
(画像が沢山ありますが、今回入荷した半分くらいです。。。)

ここの所、ほぼ毎日石が届いているので
かなり在庫過多ではございますが、
魅力的な石を取り揃えていますので
楽しみにしていて下さいね(^-^*)


ブログはこちらです⇒Laviy's Diary


2008年07月31日
今日で7月も終わり。
明日からは8月と言うことで
トップページの特集フラッシュ画像も
変更いたしました。

8月の天然石=ペリドットは 有名ですが、
実はもう1つ、サードニクス(サードオニキス)
誕生石として指定されています。
このサードニクス、一般的に代表されるのは赤縞瑪瑙を指しますが、
成分構成上の呼び名がとてもややこしいので
Laviy's Shopでは、縞瑪瑙全般をご紹介させて頂こうと思います。

例えば、赤縞瑪瑙の「縞」がない物をカーネリアンと呼びますし、
瑪瑙の中でも透明感を伴う微細な結晶の塊をカルセドニー
同じ原石の中で構成されていても
湾曲する縞模様を持つ部分はアゲートと呼ばれます。
実は 詳細を語るともっと複雑なのですが、
ここに記載しているうちに、こんがらがってしまいそうなので
大まかではございますが
サードニクスの説明とさせて頂きますね(^-^;)

サードは赤褐色を呈しているカルセドニー(石英の塊)で、
オニキスとは直線状の縞模様を示しているカルセドニーです。

«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ... 13 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス