球体ブルーアンバーの唐草装飾ペンダントトップ
球体ブルーアンバーの唐草装飾ペンダントトップ
販売価格: 13,500円(税込)
商品詳細
![](http://laviy.ocnk.net/data/laviy/image/line7.gif)
ドミニカ共和国で産出される
大変希少価値ある良質ブルーアンバー。
自然光や白熱灯の元では
照りの美しい鼈甲のような色合いですが、
ブラックライトの様な紫外線ランプを当てると
蛍光味のあるブルーに発光する
神秘的な琥珀です。
Hymenaeaと言う広葉樹の樹脂が
約2500万年〜3000万年もの長い月日を経て
化石になった物ですが、
何故青く発光するのか いくつかの定説があるものの
未だに解明されていないミステリアスなところも、
引き寄せられる魅力の一つかもしれません。
内包物が極めて少ない
クリアタイプの球体ブルーアンバーを
唐草装飾のパーツで包み込むようにデザインされた
とても綺麗な仕立てのペンダントトップです。
![](http://laviy.ocnk.net/data/laviy/image/i-pearl-m06.gif)
![](http://laviy.ocnk.net/data/laviy/image/i-pearl-m06.gif)
ブルーアンバー ラウンド
Silver925ロジューム加工
* Silver925ロジューム加工とは*
ジュエリーショップなどで耳にする「プラチナ加工」と呼ばれる
ロジュームコーティング加工製品です。
一般的にK18WGやK14WGなどの地金には
ロジュームコーティングが施されており、
(ホワイトゴールド自体が少し黄色味が残るためです)
Silver925仕様でも見た目は差が無く、
高級感が出るように仕立てられています。
また、直接地金が外気に触れる事が無い為、
硫化による変色の心配が少ないのが特徴です。
![](http://laviy.ocnk.net/data/laviy/image/i-pearl-m06.gif)
![](http://laviy.ocnk.net/data/laviy/image/i-pearl-m06.gif)
宝石名 | ブルーアンバー |
産地 | ドミニカ共和国 |
大きさ | 13mm×13mm |
重量 | 2,5ct. |
エンハンスメント | なし |